アクシネット ジャパン インク(所在地:東京都港区北青山、代表取締役:中村 孝)がスポンサーとなっているTPIの認定プロフェッショナル[Level 1]セミナーが2019年7月25日(木)~7月26日(金)に、パシフィコ横浜 アネックスホールにて開催されます。
TPIは、ゴルフ・パフォーマンスの向上のために身体のコンディショニング、スイングメカニズム、用具の研究や開発を目的として設立され、世界屈指の最先端技術や分析技術施設を備えています。
世界中のゴルファーから収集されるデータの蓄積と研究に基づきTPI認定ゴルフフィットネスインストラクターを養成し、そのプログラム(TPI CGFI)を多くのゴルファーに提供しています。
世界60か国でセミナーを開催し、すでに18,000名を超える認定プロフェッショナルの養成実績があります。ゴルファーの可能性やパフォーマンス向上を制限する身体的特徴を見つけ出し、レベルアップへ導くプログラムを提供するとともに、ゴルフスイング・バイオメカニクスから身体的なスクリーニング技術、エクササイズメニュー、ゴルフスイング分析の各分野における最新の研究に至るまで、ゴルフに特化した健康とフィットネスの最新情報を提供しています。
過去20回のメジャートーナメント中19回の優勝者、ワールドゴルフランキングトップ30名中25名の選手、そしてUSPGA過去63試合中52試合の優勝者たちが、TPI認定エキスパートのサポートを受けています。
【TPI セミナー概略】
■[Level 1]セミナーゴルファーとしての運動能力は個々の身体的な制約により、十分に活かされません。
身体とスイングのつながりを16のフィジカルスクリーニングを通じて、その原因となる12種のスイング特徴を探り、65種以上の多様なエクササイズを活用して解決策を見出します。総合的なトレーニングマニュアルに基づいて実施され、受講終了時にTPIオンライン認定テスト受験をしていただきます。
TPIオンライン認定試験に合格してはじめて、TPI CGFI[Level 1]ライセンスが付与されます。受講料は995ドルです。お申し込みはmytpi.comからお願いいたします。
Dr.Greg Rose / グレッグ・ローズ博士TPIの共同創設者としてデーブ・フィリップスと名を連ね、カイロプラクティック・ドクターの資格を有し、メリーランド大学工学学位をも取得している。
ゴルフスイングの3Dキャプチャーモデルのコンピュータ分析におけるパイオニア的存在。数千名ものゴルファーをサポートし、体力強化とコンディショニングにおいて全米最高の指導者としての評価を獲得。
山口英裕 / やまぐち えいゆう氏TPI公認[Level 1]講師、(株)エンズ代表取締役社長。 元Jリーグ(ジェフ千葉、川崎フロンターレ、ジュビロ磐田)のアスレティックトレーナー。国士舘大学で教鞭を執り、TPIプログラムを使用してBITSパフォーマンススタジオやTHE JEXER TOKYOでゴルファーを指導。翻訳家としても活躍中。
その他詳細につきましては、TPIセミナー事務局まで問い合わせください。
読者様用お問い合わせ先TPIセミナー事務局tpi@titleist.co.jp
TOP > 記事詳細
タイトリストのリリース一覧



















































































































































































































NEW タイトリスト プロV1・プロV1x 「世界でも日本でも使用率No.1キャンペーン」を実施 キャンペーン期間:2017年9月22日~10月31日
タイトリスト2017年09月11日(月)16:21








































































